ファッションにすこしだけ触れる。

http://wiredvision.jp/blog/fujii/200807/200807281000.html

面白かった。
確かにイメージできないや、パリの住民がTシャツジーンズの姿なのは。


そういえば「半袖シャツ」もイメージできないなーと思って探したら、
案の定アメリカ発祥らしい。

http://www.twofit.com/column.htm#no5

シャツがまだ 「下着」 だった時代、人前でシャツ姿になる事は無礼だとされていました。それはもちろんシャツが 「下着」 という位置づけだったからです。そんな習慣が、アメリカでくずれます。

戦後、アメリカで、シャツにポケットがつくようになります。あくまで推測ですが、シャツにポケットがついていた方が色々と便利だったからでしょう。これがシャツの 「外着化」 の第一歩となり、世界中にひろがっていきます。
アメリカ人は、さらにシャツが 「外着」 であることを決定的にする商品をつくりだします。
それは、「半袖ワイシャツ」 です。
シャツが下着なら、半袖の上着がない限り長袖でないとおかしいという事になります。半袖の上着がないのに(この時代は)、半袖シャツが着られるという事は、シャツが完全に 「外着化」 したという事になります。

シャツは元々下着だったんだ・・・知らなかった。

福岡県消費生活センターGJと思う

asahi.com朝日新聞社):HPで「マルチ業者」公表、抗議受け一転削除 福岡県 - 社会

若者を相手に不当な取引を繰り返したとして、福岡県消費生活センター(福岡市)が大阪市の業者名を公表して注意を呼びかけた後、業者側の抗議を受け、県のホームページ(HP)から削除していたことがわかった。センターは「慎重を期した」と説明しており、25日に業者の情報を再掲載した。消費者団体は「極めて珍しい対応。情報提供の信頼性が疑われる」と指摘している。
http://www.asahi.com/national/update/0727/SEB200807270006.html

慎重を期さざるを得ない程激しい抗議が来たんだろうな。
突っぱねて再掲載するのがGJ過ぎる。

 ある消費者団体(東京)の関係者は「削除は県の自信のなさの表れか。最終判断をする前に情報を提供したことになり、県のHP全体の信頼性が疑われかねない」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0727/SEB200807270006.html

しかし何故叩き風味の記事なんだろう。
どこの消費者団体が指摘したのかも読み取れないし。


まさかasahi.comも慎重を期さないといけない程、なのか・・・?

副業を探し始めた記録。

家計の状況が芳しくないため、副業を始められないかと検討している。


はてなブックマークのタグ検索で、「副業」を検索し、
目に付いたのが以下のはてな質問。

空いた時間にWEBシステム(ホームページだけでもいい)を(バイト感覚?で)受注する為の情報サイトを探しています。PHP,Perl,MYSQL等は触れます。基本は、土、日、祝日を使って作りたいので、大規模なものより、掲示板やメールフォーム等のツール的なものがベストかなと考えています。もちろん時間をもらえれば、大規模なものもやりたいですが。都合がいいようですが、この辺の「情報サイト」、もしくは、「やり方」をお教え下さい。

http://q.hatena.ne.jp/1192696119

ホームページ製作+土日を利用したいという質問者の願いと
自分の願望(笑)が一致。


この路線でいこう。


回答いくつか、個人向け案件の掲載サイトが載っていたが、質問の注目度の割に情報が少ない印象を受ける。


そこで、回答の中で良さそうだったサイト「サブミット」と「ノックノック」をキーワードにしてgoogle検索。
まさに質問のテーマのエントリを見つけた。

Web制作の新規受注を増やしてくれるBtoBマッチングサイトまとめ

http://mkk-works.com/worksblog/web-1/webbtob.html

とりあえず日曜に全部目を通してみよう。

ASP.net入門中

@IT:連載:プログラミングASP.NET

どっとねっとふぁんBlog : ASP.NET の仕組み

今月初めから会社でASP.netのプロジェクトで作業中。
今までC++(非VisualStudio)での作業しかしていなかったため、作業が進むたびに
疑問点がたくさんでてくる。

・.vbprojファイルって一体何?
・どのイベントが走るのかさっぱりわからん。ブレークできない。
・http://〜.aspxのリクエストはどう捌かれるの?

目下、修行中。
俺がいないと業務が回らないくらいに習得してやるっ!

腕時計をつけるようになった

携帯電話で時計を確認するのが面倒になり、
高校生のころ付けていた時計を引っ張り出し、つけることにした。


自転車でも簡単に時間確認できるし、
メモに時間を書き付けるのが非常に素早くなった。
いや、結構すごいぞ腕時計。快適快適。


確かに腕に何かまきついてるのは邪魔臭いのだが、
時間を確認するために携帯電話を引っ張り出す面倒臭さの方が全然でかい。
人生で何日分損するんだ?ってぐらい。


「腕時計はステータスを表す」ってな風潮もあり、安い時計を付けるのを躊躇していたのだが、
さすがに時代遅れな考えだと気付いて無視することにした。


車と違って、時計は値段で機能があまり変わらないからね。
ウン万円の防水より、千円のやつを壊れたら買いなおすほうが
トータルでは全然安いし。

書くのが恐い その2

http://q.hatena.ne.jp/1155305870
同じような悩みを持つ人発見。

考えることは好きだけど、アウトプットができないとこなんて


ほんと自分に当てはまってウンウンうなづいてしまう。


自分がしたかった質問を変わりにしてくれたような感じ。。。




回答の内容をずっとみていくと、大体以下のように分けることができる。

  1. とにかく書く。書いていくうちに苦手意識が消える
  2. こういう風に書くといいよ。

体系的、理論的な意見が見られない。


この質問に対して文章で答えられる人たちですら、書くスキルに関しては


漠然としたものしか持ってないとも見える。


(回答募集時間が深夜−早朝だけなのはもったいない。昼間にこの質問を


出してみたら一味違った回答も来ないかな?そのうちやってみようか・・・)




2.の書き方に関するノウハウは世の中に多々あるが、そこまで辿りつけないのが


まず問題なわけで、1.の苦手意識克服についてのメソッドが自分なりsl1200さんには


必要なのではないだろうか。


文体スタイル戦略等は、頭で考えるがごとく書けるようになったらやればよい気がする。





アウトプットが苦手というのは自分の場合、喋るのにも当てはまるんですよね。


ちょっと口調が恐そうな人とか、人が大勢いるとことかだと


気が引けて言葉が口から出なくなる(頭では何度も言いたい事を繰り返してるのに!)


こういう状態をビビリって言うんでしょうね。